Amazonのセールを眺めていて気がついたのですが、
最近はSSDが面白かったんですね。
https://www.amazon.co.jp/dp/B09BCM9Y45/MW585APCCYY
まずはAmazonのセール。
KLEVVのC720 2TBが1万2,980円。
PCIe3.0×4と少し前の規格のSSDとなりますが、
DRAMキャッシュ有りでTLC Nandを搭載。
レビューによると、
コントローラーはPhison PS5012-E12S
NANDにKIOXIA TA7BG65AWV 96層 TLC×8枚を両面実装。
キャッシュは512MB
最速最高級の品質とは言えないものの、手堅い構成に見えます。
https://www.dospara.co.jp/SBR1144/IC479220.html
次に気になったのがドスパラ。
Western DigitalのWD Blue SN570 2TBが1万3,900円。
https://www.dospara.co.jp/event/newlife2023-sale.html
通常の販売価格は他店と同じく1.7~1.8万円ほどですが、
クーポンコードに hV5Hy と入力すると最安値の1.4万円弱に。
こちらはDRAMキャッシュを搭載していませんが、
メインメモリの1部+疑似SLCキャッシュを利用するとのこと。
接続はPCIe 3.0 x4、
コントローラーはWestern Digitalのオリジナルモデル、
NANDはKIOXIA BiCS5 112層 3D TLCを搭載しているそうです。
メーカー5年保証も付いていますし、
コスパの良さで定番のSSDが史上最安値を大きく更新しているのは魅力的。
https://ja.aliexpress.com/item/1005005237448593.html
https://ja.aliexpress.com/item/1005005335632079.html
最後に変なの。
中国通販 AliExpress で販売されている MiWhole CT300 です。
PCIe 4.0×4/DRAMキャッシュなし/TLC NAND搭載の2TB SSDが1.1~1.2万円。
お店の宣伝ではDRAMキャッシュ搭載と謳っていますが、
実際には載っていないとのこと。
コントローラーはMaxio MAP1602A
NANDはYMTC TLC-NAND
PCIe 4.0×4だけあって、本当にMAX 7500MB/sの速度が出るそうですし、
しかもSLCキャッシュが切れた後も速度の落ち込みは少ない方。
コントローラーもNANDも中国メーカーが開発したものです。
それでここまでの性能を叩き出しているのは驚異的・・・なのですが、
先日アメリカがYMTC製品に対して禁輸措置を発表していました。
その影響で行き場を失った高性能製品が現在市場に格安放出されているのでは?
なんて言われていますけれど、実際どうなんでしょうね。
寿命に関しては不明ですけれど、
レビュワーさんが挙げてくださっているベンチや使用感を眺めていると、
これ本当に凄い性能なのでは・・・なんて期待してしまいます。
長く使える物なのか?故障対応は?といった製品そのものへの疑問以上に、
これほどの性能のSSDがいつまで格安放出されるんだろう?
消える前に押さえた方がいいんだろうか?なんて方向で迷いそうになります。
あくまで懐とPCの増設スロットに余裕ある方向けの
完全に趣味的製品だとは思いますけれど。
最近日本でもお安くなったQLCの中華SSDに手を出すよりも、
CT300に挑戦してみたくなりますね。
コメント
最近気づいたんですけど物理的な破損や経年劣化による故障などは考慮しない場合、
理論的にはSSDの容量が大きいほど寿命が長いんですよね
長く使う予定のノートPCに250GBのSSDを発注したのは失敗だった・・・
自分だったら価格差あまり無いみたいだしアリエク中華より日本で販売の有名メーカーかな
QLCの中華SSDのレビューにもありますけど、買う買わないは別にしてこういう商品が他社のSSDの価格の引き下げに貢献している点も面白いですよね。
明らかに怪しい上にネガティブなレビューもあるのに、なぜまともなメーカーが値下げしてしまうのかは分かりませんが市場原理というやつでしょうか。笑
YMTCチップのhiksemi2TBを使ってますがおすすめですね。同じ232層のチップだと思います。
公称値通り高速なのに低発熱で40度台を超えません。
KIOXIAチップは安いですが低速でなぜかTBWが低いという…
年末年始にPCパーツ変えるときに初めてM2スロットSSD使ってみようかと調べたんだけど今のところあんまりメリット感じられない感じがして結局買わなかった
速度上がるって言っても実際にゲームのロード時間が変わるか検証したブログなんか見るとそんなに変わらないし、その割に熱持つし
ゲームみたいな継続して読み込みする用途より動画編集や録画みたいな一回でデカいデータ扱う人向けって認識で合ってる?
ディスク型のSSDよりも確実に性能は上なので、
OSを入れておくと立ち上がる時間や処理能力が大幅に上がるはず
ゲームのロード時間などについては具体的に知ってるわけじゃないので何とも言えない
ロード時間やOSの起動時間は体感できるほど早くなりますよ。
発熱はありますが最近のSSDやMBにはヒートシンクが取り付けてあるので特に問題ありません。
用途によりますが頻繁に読み書きするもの用として使っています。
確かにゲームなんか速くなるけど、普通のSATA接続のSSDとそこまで大きな差を
感じるかと云えばNOだね。
勿論HDDと比べれば明らかに早いけど、SATAのSSDでも十分では無いかと言いたくなる。
それに仰る通りNVMeは無視出来ないレベルで熱くなるし、
大抵近くにGPUが刺さっているのも懸念材料
あとNVMeにOSに入れるとBIOSで一時的に認識せず起動しないケースがあるので
オススメはしない。
OS限定のNVMeを買って入れてるのですが、電源ON後にBIOSが起動してしまい設定を保存しないとBIOSから出ることが出来ず、その後やっとOSが起動する現象が頻繁に起こります。
>NVMeにOSに入れるとBIOSで一時的に認識せず起動しないケースがある
これが原因なんですかね?
構成が変わるとUEFIが立ち上がるM/Bもあるので可能性はありますけど
とりあえずUEFIを一通り確認ですかね
問題ないようなら思い切ってNVMe外した状態で起動し
UEFIが勝手に立ち上がらないようならNVMeが疑わしい事になるかと
ダイレクトストレージのゲームだとSATAのやつどころかPCIe3.0とすら結構な差がつくぞ
これからどれだけ増えるかによるけど
みなさんありがとう
パフォーマンス上がるっちゃ上がるんですね
発熱がもう少し抑えられてたら買ってみたいんですけどね
あとはM2SSDのおかげかSATASSDが全体的に値下がりしててお買い得感あるのも…(ケチ感)
うちは2台のPCでWD BLACKっていうヒートシンク付きM.2SSD使ってるけど、
ゲーム中に計測しても50℃超えるか超えないかっていうところ
これはHDDとかSATAのSSDとほとんど変わらないって言っても差し支えないと思う
メーカーや製品によってだいぶ温度が違うみたいだけど
ちもろぐさんのBlogでCT300と同じ?HIKSEMIの検証を見てきました。
即AliExpressでCT300を買ってきました。
1,100円分のクーポンまで貰えたので、
実際に付与されたらSSD用ヒートシンクも購入するつもり。
中国のはロットが変わると途端ゴミと化すことが多いから、同じ製品のレビューでも手出すの怖いっすね…
おっと!夢遊病の悪口はそこまでだ
管理人さんの記事を見て自分もSSD買おうかなと色々探してたら、
ソリダイム(旧インテル)のSSD購入キャッシュバックキャンペーンというのが行われてたらしく、
1ヶ月前からやってたらしいのに今日気付いてショック
安めの値段付けてるショップは売り切ればかり・・・
https://info-plus.jp/ssdspring/