PCパーツ・周辺機器 | PC Gamer リスト更新中
PR

PCパーツ・周辺機器

スポンサーリンク
PCパーツ・周辺機器

Windowsでブルースクリーン頻発の原因は存在しないはずのドライバ/サービスが原因かも

先週の報告最後に記載したBSoD問題解決法についての詳細です。Windowsでブルースクリーンに悩まされている方も多いと思います。ハードウェア故障やドライバの問題あるいはWindowsそのものの不具合など様々な原因が考えられますけれど、各所...
8
PCパーツ・周辺機器

Win11 24H2更新後半年悩み続けたBSoDが遂に解決~見えないサービス削除でした

昨年末Windows 11 24H2に更新後、不意に青画面になってばかりでずっと困っていました。いろんな対処法を試して数日間正常稼働したように見えてもやっぱりブルースクリーンに見舞われて泣きそうに。そんな中、先月末に試した対処法が上手くいっ...
5
PCパーツ・周辺機器

パソコン工房でホールエフェクトスティック採用&無線対応のコントローラー GameSir Nova Liteが2,979円

パソコン工房の週末セールにてGameSir Nova Liteが2,979円となっています。6/22日曜の日替わり特価品。スティックが勝手に動くドリフト現象がほぼ発生しないうえ、スティックそのものの寿命もえらく長いホールエフェクトスティック...
1
PCパーツ・周辺機器

雷サージ対策

今までPC電源を雷サージ機能付きの電源タップに繋いでいたのですが、単体で壁のコンセントへ直接繋ぐように先日変更しました。これから梅雨を迎えるわけですし、さらに夏の夕立というかゲリラ豪雨なんてものも頻繁に起こるでしょうし、気持ちだけでも雷対策...
0
PCパーツ・周辺機器

横浜国立大学のマルウェア感染・脆弱性診断サービス「am I infected ?」を試してみました

横浜国立大学が運営しているマルウェア感染・脆弱性診断サービス「am I infected ?」を試してみました誰でも無料で利用可能。ルーターを検査対象にしているとのこと。メールアドレスを記入して診断ボタンを押した後、4~5分待っているとメー...
2
PCパーツ・周辺機器

世界中のASUS製ルーターが国家レベルの相手からバックドアを作られている、とのこと

世界中でASUS製ルーターが狙われている模様。「国家または十分な資金力を持った脅威アクターにより、再起動やファームウェア更新を回避できるステルス性の高いバックドアを作られる攻撃を受けている」とのこと。「正体不明の攻撃者は、パッチ適用済みの脆...
0
PCパーツ・周辺機器

Thaiphoon Burnerのドライバが何故か常時読み込まれていました

微妙に不安定なPC環境はまだ続いています。電源ケーブルや電源タップを新調した後、さらに古くなったUSBハブを取り外して5日間問題なかったのですが、やっぱり不意にブルースクリーン。今月になって急にBSoD連発したのは電源まわりが原因でしたけれ...
0
PCパーツ・周辺機器

カーネルモード ハードウェア強制スタック保護を解除&仮想メモリ適正値で安定したかも?

設定→プライバシーとセキュリティ→デバイスセキュリティ→コア分離→カーネルモード ハードウェア強制スタック保護をオフについでに仮想メモリをOSの勧める通りの値にセット。Win11 24H2にアップグレード後BSoDばかりでしたが、マザーボー...
0
PCパーツ・周辺機器

電源ケーブルを新しくして様子見中

一晩中困っていたBSOD祭りの続き。ライザーカードを外して記事を2-3書いた後、やっぱりBSODPT2が原因じゃなかったの?とちょっとふて寝して電源まわりのトラブルを懸念されているコメントに気づきました。電源ユニットは昨年マザーボードと同時...
4
PCパーツ・周辺機器

数分おきにBSODという明らかに変な状況

これは比較的落ち着いている状態でのMinidumpたち。青画面になった後、Windows Updateの回復からWin11 24H2を再インストールしてみたりUSBケーブルを全部抜いてみたりメモリを刺し直してみたりと作業を終えてPC電源オン...
6
PCパーツ・周辺機器

ASUS製ルーターがマルウェア感染する事例が増えているらしい

ASUS製のルーターがマルウェアに感染してしまい、BOT化したり踏み台になったりといった事例が今年に入ってから増えているそうです。世界で2,500台/日本国内でも100台のASUS製ルーターが不正に利用されているんだとか。「2025年2月下...
5
PCパーツ・周辺機器

NVIDIAの革ジャンがトランプ大統領と会談してAIチップH20の対中輸出OKに

ここ1週間の経済ニュースはトランプ関税でもちきりでしたが、その少し前にNVIDIAの革ジャンことジェンスン・ファンCEOがトランプ大統領と会談していたそうです。中国向けに性能を抑えて設計されたAIチップ「H20」をどうするか。政権内では対中...
7
スポンサーリンク