https://www.pc-koubou.jp/products/detail.php?product_id=1138609
パソコン工房の週末セールにて
1050WのPlatinum電源が1万5,980円となっています。
4/6よりセール開始。
店舗と通販合計で70台とかなり少なめなので、気になる方はお早めに。
https://www.milestone-net.co.jp/product/cougar-polar-1050/
https://cougargaming.com/products/psus/polar/
COUGAR Polar 1050(CGR PR-1050)となります。
100%日本製コンデンサ採用で、周辺温度50℃まで対応。
負荷40%まではファン停止モード。
フルモジュラー式。
1000W級のPlatinum電源が1.6万円なのは魅力的ですが、
2023年発売なのに12VHPWR/12V-2×6といったコネクタは搭載されていません。
また、個人的な好みになりますが
低負荷であってもファンはゆるゆると廻っている方が安心できますし、
中程度の負荷でファンが回転→停止→回転なんてことになるとちょっと音が気になります。
電源の写真を見る限り特別なスイッチ等が見当たらないため、
ファンを常時回転させることは出来ない模様。
多少気になるところがあるとはいえ
マイルストーンの10年保証が付いているそうですし、かなり魅力的な電源な気がします。
・・・さすがに無保証の並行輸入品ではないですよね?
https://www.techpowerup.com/review/cougar-polar-1200-w/
TechPowerupにて容量が上のCougar Polar 1200Wを検証されています。
「Cougar Polarは全体的なパフォーマンスという点で
かなり高価なASUS ROG Thor 1200と互角に戦える」と評価されています。
上々みたいですね。
ただ140×140mmほどにもなる今時のコンパクト電源と違って
Polar 1050は180×150×86mmとやや大きめであることにも注意が必要です。
コメント