https://rog.asus.com/jp/motherboards/rog-crosshair/rog-crosshair-vi-hero-model/helpdesk_bios/
現在使用しているASUS製X370搭載マザーボード
ROG CROSSHAIR VI HEROにAGESA V2 PI 1.2.0.7対応BIOSが公開されました。
Windows 11を導入するためにBIOSでfTPMを有効化すると、
Ryzen環境ではカクつくという問題がありました。
それを修正したのがAGESA V2 PI 1.2.0.7
X570やX470マザーボードには対応しても、
2017年発売のC6Hは放置されっぱなしなんだろうなと諦めていました。
が、まさかの対応BIOSリリース。
まだまだAM4環境で過ごせる気がしてきました。
+11
コメント
MSI B450 GamingにもAGESA V2 PI 1.2.0.7のBIOSが公開されていました。
私のはエントリーモデルなので少し驚きました。
GigabyteもX370のBIOS公開されてますね
それに対してAsrockのほうはX570のほうもまだ1.2.0.7のBIOSが公開されてません
Ryzen7000シリーズ購入予定ですが次のマザボはAsrock以外にしようかな
MSIやGigabyteにも1.2.0.7が来てたんですね。
AM4は本当に息の長いプラットフォームになりましたね。
数年前話題になってましたけれど
ASRockのBIOS担当はたった1人らしく、他メーカーよりどうしても遅れがちなんだとか。
今でも変わってないんでしょうかね。
ウチのASRockのAB350PRO4には5月27日付けでベータBIOS来てますよ
AMDは新型の発売に合わせて5800X3Dなどの大幅な値下げを予定してるようなので、
最高性能は出ないにしてもまだイケる気がします