PR
スポンサーリンク

AMD Ryzen 7000シリーズの故障率はインテル第14世代より高いという報告?

スポンサーリンク


https://ascii.jp/elem/000/004/214/4214050/

AMD Ryzen 7000シリーズの故障率はインテル第14世代より高いという報告があるそうです。

 

AMD Ryzen 7000シリーズの工場出荷前の故障率
インテル第14世代Coreプロセッサーを大きく上回っている、とのこと。

 

出荷前にダメな製品を弾くのと
出荷後ユーザーが使用中に故障するのは大違いな気もするのですけれど。

 

 

 

Intelさんが致命的な問題を抱えた時に
「AMDにもこんな大問題がありますよ!」と急に報道されるのは既視感がありますね。

 

AMDのCPUにも脆弱性発見?
イスラエルのセキュリティ企業がAMDのRyzenやEpycに関して 13もの脆弱性を発見したそうです。 MeltdownやSpectreに匹敵する大事件とのこと。 Intelだけじゃなかったんですね ・・・と信じるにはまだ早いかも。 今回脆...
AMDにも脆弱性?ニュースをGigazineが丁寧にまとめてます
今週突如降って湧いたAMDにも脆弱性?というニュースに関して、 Gigazineが丁寧にまとめています。 CTS Labsが発表した4種の脆弱性を紹介した上で、 「もしBIOSやCPUのマイクロコードが邪悪なバージョンに置き換えられたなら、...

IntelがMeltdownやSpectreで困ってた時に
謎のイスラエル企業がAMDの脆弱性?を発表してましたね。

懐かしい。

コメント

  1. 匿名 より:

    それはただの歩留まりなのでは

  2. sm より:

    確かに。普通は歩留まりが悪かったら入手性や販売価格が悪化するけど、逆に言えば入手性も販売価格も問題ないなら客にとっては歩留まりなんて何も関係ない

  3. 匿名 より:

    いや、この記事の「工場出荷前の故障率」の工場ってAMDの工場じゃなくてカスタムPCメーカーの工場でしょ
    AMDの工場の検査で弾いてるなら歩溜まりでいいけど、出荷先の検査で弾かれてるから初期不良率の方が正しいかと

    そんでIntelの方は経年劣化で故障するんだから工場での出荷前検査なんかすり抜けてるだけだし、何の意味もない比較だよねっていう

  4. 匿名 より:

    なんか記事のタイトル変わってるけど……
    Spectre脆弱性も実際はAMDも低リスクとはいえ引っかかってたな
    GPU分野でのAMDの苦戦ぶり考えると、AMDも素直に信用できないな

    • 匿名 より:

      何で全然関係無いGPUなんて持ち出してくるの?
      GPU分野で苦戦してるからCPUも信用出来ないのなら、IntelのCPUなんてこの先もずっと信用ならない事になるけど。

  5. 匿名 より:

    ソース元の記事にはグラフがありますけど、なぜアスキーはそれも載せないんでしょうねぇ
    疑念を持たれるやり方をすればするほどそのメディアの信用が無くなっていくんですよねぇ

  6. 匿名 より:

    G.Raymondという記者の書く記事には注意した方が良いな

    • 匿名 より:

      asciiでG.Raymondの記事を検索したら、地震警報に便乗したスパム投稿に注意って記事にこう書いてて笑った。

      >偽の情報拡散や危険なウェブサイトへの誘導が懸念されている。
      >情報を確認する際は、情報源の信頼性を確認した上、公式の気象庁や自治体のアカウント、信頼できるニュースソースからの情報を優先的に確認するようにしたい。

タイトルとURLをコピーしました