https://store.steampowered.com/app/582010/Monster_Hunter_World/
昨年11月にMonster Hunter Wildsのベータテストに参加した後
Monster Hunter: Worldの方を最初からプレイしていました。
昔遊んだ時はムフェト・ジーヴァ実装くらいで終了。
ヘビィボウガンとライトボウガンのお世話になってばかりのTPSゲームになっていたので
今回は近接職でいこうとランスと大剣を中心にプレイ。
そして、追加された最後のボス・黒龍ミラボレアスをついにソロ撃破。
1分と保たずに瞬殺されまくっていたのに
次第に生存時間が延びて部位破壊も出来るようになって
この週末やっと倒すことが出来ました。
最初のチャレンジから2週間掛かってます。
これで心置きなく Monster Hunter Wilds に挑戦できます。
でも Rise of the Ronin も気になってます。
同時進行は無理でしょうし、どちらかを選ばねば。
コメント
だいぶ前にworldをDLCのアイスボーンと一緒に買ったけど、
オープニングから練習場まで行けるようになってから
練習場で操作が思うようにいかなくて、もやもやしたまま、
そのまま積みゲーになってしまってます。
視点移動の上下操作とフックかなんかの狙いをつけるときの上下操作が
感覚と一致しないんですよね。遊んでいるうちに慣れるのかな。