PR
スポンサーリンク

またPCIe→PCI変換ライザーカードが故障~Ryzen 2700Xは生きていたのかも?

スポンサーリンク

Ryzen 3700X+32GBメモリ環境を堪能しよう!と前向きに考えてPCを弄ってみたところ、
ライザーカードに刺していたPT 2が認識されていない事に気付きました。

2年半前に中華通販で購入した2,000円ほどの怪しげな商品です。

 

 

 

そもそもその前に使用していたGH-EB262-C7が燃えたため、
その場凌ぎで手を出したもの。

http://karaku22.blog.jp/archives/8721048.html
http://karaku22.blog.jp/archives/8723313.html
http://karaku22.blog.jp/archives/8726945.html
そのあたりの事情は以前のブログで。

 

 

 

 

とりあえず中華ライザーをマザーボードのPCIeスロットに差し直す
→電源をONにしてもBIOSが立ち上がってきません

 

・・・?
数日前PCが故障したのはコレが原因だった?

CPU交換で直ったのは、
クーラーを付け外しした際PCIeスロットに刺さってたライザーが緩くなったから?

2700Xは実は生きていて、3700X購入は完全に無駄遣いだったの?

 

頭の中を色んな疑問が駆け巡ります。

 

 

と同時にZen 2世代の問題点をひとつ思い出しました。

AGESA 1.0.0.3世代では、PCIeエラーが発生する場合がある。
とくにライザーカードでPT1/PT2が使えなくなる報告を何件か見かけた記憶があります。

だから、Zen 2に移行するのは1.0.0.4以降を希望していたんでした。

 

 

もしかしたら手元のライザーカードは生きていて、
ただAGESA 1.0.0.3ABB環境ではうまく動作しないだけかもしれません。

 

とりあえずライザーカードを刺したまま、PT2だけを抜いてみる。
→無事にPC起動。

デバイスマネージャを確認すると、PCI to PCIブリッジに
“PCI\VEN_12D8\DEV_E111″が存在します。

でもライザーにPT2を刺すと、PCが起動しません。

 

 

PT2+ライザーカードを刺すマザーボード上のPCIeスロットを変えてみると
たまーにPCが起動する事があります。

そのときにデバイスマネージャを見てみると
“PCI\VEN_12D8\DEV_E111″消失。
見当たりません。
なんでやねん。

 

チップセットドライバの再インストール→効果無し。

 

 

こうなれば総当たりです。
→ダメ。

BIOS更新。
最新ベータの0002とAGESA1.0.0.2の7201でライザーカードを総当たり。
→やっぱりダメ。

 

 

ライザーカード単品なら認識可能ですが、
PT2や予備のPT1を刺してみると途端にPCが立ち上がらなくなります。
希に立ち上がっても、今度はライザーカード自体が認識されません。

 

 

 

もともとこの中華ライザーは個体差が大きいようで、
色んな方のレビューを読んでみても性格が異なりすぎてよくわかりません。

 

手元にある物は虚弱体質っぽい?
PT1/PT2と2枚刺すと挙動が怪しくなっていました。
チューナー4つOPENでギリギリ。
5つだと映像がプルプル波打ちます。
6つに増えると応答停止。

 

そんなのを2年半も使用すれば、ますます弱りそうな気もします。

 

 

 

・・・そういえば、2-3日前
うっすらと何かが焼けたような匂いを室内に感じた事がありました。

慌てて確認しても何も無し。

今変換ライザーの裏面を見ると、PCと接続する部分の半田周辺が
ちょっと茶色になっているような。

 

 

もうダメですね。
この中華ライザーとはお別れです。

 

 

 

さて。

3700X購入前にライザー死亡に気付く&2700Xが生きていたのなら、
PT3なりDD MAX M4なりに手を出したところなのですが。

今となっては空しい仮定です。

 

 

ライザーカードを2度も壊した経験からすると、
旧世代のパーツを無理に延命させてもロクな結果にならない気がします。

 

それでも3枚目のライザーに挑戦してみようか迷っているところ。

 

 

(追記)

エアリア 拡張ボードの旧世主 第二章購入~安定したけど多くのレビューと異なる結果に
中華ライザーが故障したっぽいため、 エアリア 拡張ボードの旧世主 第二章を購入してみました。 コレです。 SD-PECPCiRi2 約5,000円ほど。 これにPT2とPT1の2枚を刺してみました。 Amazonレビュー等をを参考に まずは...

3枚目のライザーカードを購入しました。
拡張ボードの旧世主 第二章 です。

無事に認識・運用できました。

が、同じ旧世主でPT2を運用されている方々のレビューとは
異なる設定でないと動かないのはいったい・・・?

コメント

  1. 匿名 より:

    もし買うとしてもPT3はもう再販してないからプレミア価格なのでほかのにするしかないですね

  2. 匿名 より:

    こういう詳細な情報のあるトラブルレポって貴重で有り難い。

  3. 匿名 より:

    PT1使ってますw
    問題なく動作していますが、今ではスロットの方が貴重になっちゃいましたね
    自分はRyzen1700の時にPCIスロットが搭載されたB350-PLUSというMBで組みましたが、
    PCIスロットの有無だけでMBの選択肢がだいぶ狭まってしまうんですよねぇ…

  4. 匿名 より:

    エアリアだかが出してるちょっとお高いライザーカード使ってみるとか…。
    何にせよ2700xが生きててよかったですね

  5. 匿名 より:

    >旧世代のパーツを無理に延命させてもロクな結果にならない気がします。

    状況は違いますが最近実感してます。
    でも突然死だと諦めがつかず結局何個か正常なパーツをダメにしてやっと気づくんですよね…。
    自分の場合は他を巻き込んで逝ってしまうパーツには気をつけるというのも改めて気づかされました。

  6. OZ より:

    文字ばかりで見辛くて申し訳ありません。
    途中で写真をとるのも忘れていました。

    「ライザー有るからPT3はいいや」なんてスルーした事をちょっと後悔しています。

    さきほどエアリアの救世主を注文してきました。
    月曜には届くはず。

    >突然死だと諦めがつかず結局何個か正常なパーツをダメにしてやっと気づく
    同感です・・・が、なかなか割り切れませんね。

    3枚目のライザーカードに何かあったら、
    もう延命は諦めてDD MAX M4に手を出してみようかと考えてます。

    でも、あと2ヶ月ほどでブラックフライデー&サイバーマンデーですし、
    ドイツに関係あるのか分かりませんけれど、
    DD MAX M4がもしセールされていたら・・・悩みますね。

タイトルとURLをコピーしました