学生時代から使っていたコーヒーメーカーが遂に故障してしまったので
近所のホームセンターを見て回ったところ、案外高い。
有名どころの製品は2万円超えてたし、
聞いたこともないメーカーのものでも1万円近く。
今はそんなものかなと思いつつも納得いかなかったので
Amazonで調べてみた結果。
https://www.amazon.co.jp/dp/B079SNNFPY/
アイリスオーヤマ製品で2,000円切ってるんですね。
シンプルだけど求める機能は全部入ってます。
メッシュフィルターはやっぱり粉が一部通ってしまうから、
紙フィルターを使った方が良さそうですけれど。
よくよく調べてみたら
メリタやカリタのコーヒーメーカーも3,000円くらいから並んでいますし、
大した嗅覚味覚を持っていない私には充分過ぎます。
肝心の粉の方は、近所のスーパーのオリジナルブレンド400gで298円を愛用してました。
口当たりが良くて本当においしかったのですが、コロナ禍で498円に値上がり→廃盤に。
代わりを探すも中々見つかりません。
イオンの最安値400g298円のものは、苦いというかエグ味が強くてダメでした。
旧青白パッケージ。今は白っぽいヤツです。
でも同じイオンでもUCC製造のものは上々。
今度は業務スーパーのコーヒー粉に挑戦してみるつもりです。
行ったことないんですけれど。
そして結局選んだコーヒーメーカーは象印。
5,000円少々で購入。
分解清掃が簡単そうだったから。