PCゲーム:雑記 PLAYISMストア閉店~パブリッシャー事業は継続 3/24をもってPLAYISMストアが閉店されるそうです。購入コンテンツのDLやSteamキーの取得を行うためのマイページは5/10まで。買った後手つかずの商品がある場合は、お早めの手続きを。PLAYISMストアは2011年5月にスタートし... 2021.02.23 5 PCゲーム:雑記
PCゲーム:雑記 GoogleがSTADIA専用ゲーム開発スタジオを閉鎖 GoogleがSTADIA専用のゲーム開発スタジオを閉鎖したそうです。あくまで自社開発部門を閉めただけで、STADIAってプラットフォーム自体は継続する方針。と言われても・・・。「全部クラウドで処理するから手元に高価なゲーミングPCなんて必... 2021.02.02 7 PCゲーム:雑記
PCゲーム:雑記 Epic Games Launcherが裏でまた何かやってるらしい? Epic Games Launcherを立ち上げているだけで、CPUの負荷が上昇している模様。裏で22以上のサーバーに何らかの情報を送信していたそうです。情報収集くらいはSteamでもGeForce Experienceでも行っていますが、... 2020.12.28 44 PCゲーム:雑記
PCゲーム:雑記 Amazonで$29.99のFIFA 21購入~日本でもアクティベート可能&日本語付き Amazon.comにて63%引きの29.99ドルとなっているFIFA 21 Championsを購入してみました。日本でも問題無くOriginでアクティベート可能。インストール時の言語選択。日本語も付いています。初回起動時にはチャンピオン... 2020.12.25 4 PCゲーム:雑記
PCゲーム:雑記 ロシアで購入したCyberpunk 2077のキーが届きました~WW版? 先日ロシアで予約購入しておいたCyberpunk 2077のキーが届きました。久しぶりに鍵屋さんみたいな現物写真の提供でした。とりあえず日本IPから&日本で作成したGOGアカウントで試してみます。・・・通ってしまいました。「ロシアキーは日本... 2020.12.10 19 PCゲーム:雑記
PCゲーム:雑記 Cyberpunk 2077のパフォーマンスレビュー Cyberpunk 2077のレビューが解禁されています。FHD Midiumだと、RTX 2060で平均78.2fps/最低60.7fpsざっと1070Ti=2060くらいの性能なので、手元の1070無印で最低60fpsを維持するには多少... 2020.12.08 7 PCゲーム:雑記
PCゲーム:雑記 ウイイレ2021のmyClubが基本プレー無料に ウイイレ2021が基本無料PLAYとなっています。FIFAで言うUltimate Teamのような課金要素有りのmyClubモードを基本無料で楽しめるとのこと。それ以外にも、ローカルマッチやトレーニングモードも開放されているそうです。eFo... 2020.12.07 0 PCゲーム:雑記
PCゲーム:雑記 gamazavrでFootball Manager 2021購入~日本語化あり ロシアのDL販売サイト gamazavr.ru にて予約していたFootball Manager 2021のキーが届いていました。さくっとロシアアカウントでアクティベート。即DL可能でしたので、起動制限までは掛かっていません。DL容量は3.... 2020.11.25 0 PCゲーム:雑記
PCゲーム:雑記 Cyberpunk 2077の推奨環境発表~FHD HighならまだGTX 1070で大丈夫っぽい さきほどCyberpunk 2077の最低/推奨動作環境が発表されました。レイトレを使わないのなら、CPUの方はCore i7 4790やRyzen 3 3200Gでも足りている模様。Minimum環境1080p/GTX 780/Radeo... 2020.11.21 7 PCゲーム:雑記
PCゲーム:雑記 The Dark Pictures Anthology: Little Hope~とりあえず5時間で無事終了 The Dark Pictures Anthology: Little Hopeをとりあえず1回終わらせました。初回PLAYは何度も休憩しつつ5時間ほど。スーパーお人好しプレイでQTEも全部こなしたところ、謎の真相に全く迫れないままクライマ... 2020.10.31 2 PCゲーム:雑記
PCゲーム:雑記 yuplayで予約していたThe Dark Pictures Anthology: Little Hopeのキーが届きました~登録制限有り&起動制限なし yuplayで予約購入していたThe Dark Pictures Anthology: Little Hopeのキーが届きました。さっそくロシアアカウントでアクティベート。やっぱりRUキーです。コンソールで調べてみたところ、Steam Su... 2020.10.30 0 PCゲーム:雑記
PCゲーム:雑記 オーストラリアのビーチを散策する無料ゲーム Castle Rock Beach, West Australia SteamにてCastle Rock Beach, West Australia がリリースされました。本体は無料で、VRに対応させるDLCが600円。Steamストアのトレーラーを眺めてみると、実写にしか見えない景色の中を散策しています。... 2020.09.28 0 PCゲーム:雑記