PCゲーム:雑記 FIFA20のUTは、ほぼバルセロナ化で終了しました かなり遅めのゴールデンウィークからスタートしたFIFA 20のUltimate Teamですが、こんなチームで終了しました。メッシ・スアレス・グリーズマンとバルセロナ選手で3TOP最終ラインにもアイコンレジェンドのプジョールをいれてこちらも... 2020.09.14 2 PCゲーム:雑記
PCゲーム:雑記 yuplayで購入したCrusader Kings IIIのキーが届きました~登録制限有り&起動制限なし 先日yuplayで購入しておいたCrusader Kings IIIのキーが届きました。なにやら多くの制限が付いているキーです。Steamコンソールで調べてみると Sub_ID 452688登録制限有り&起動制限なし。私が購入したのはRoy... 2020.09.01 2 PCゲーム:雑記
PCゲーム:雑記 FIFA 20 UT~TOTYメッシ来ました FIFA 20のUltimate Teamをまだ細々と続けています。ゴールデンウィーク開始でリアルマネーを一切投入していませんけれど、3ヶ月でそれなりの陣容になったところにTOTYカンテ。これ以上のチーム強化は難しいのでは・・・と思ったとこ... 2020.08.22 0 PCゲーム:雑記
PCゲーム:雑記 yuplayでHorizon Zero Dawnを買ってみました~WW版キー(*日本を除く ロシアのDL販売サイト yuplay.ru でも販売が始まったHorizon Zero Dawn Complete Editionを購入してみました。定価2800ルーブルのところ、少々割り引かれて2599ルーブル。・・・どう見ても、画面左の... 2020.08.11 2 PCゲーム:雑記
PCゲーム:雑記 ロシアで購入したDeath Strandingにも日本語音声・字幕付きでした 解禁されたDeath StrandingをPLAYしてみました。ロシアキーにも日本語音声・字幕付き。505 Games扱いだし大丈夫だと信じてはいましたけれど、実際に確認できてひと安心。Ryzen 3700X + GTX 1070 環境で画... 2020.07.15 0 PCゲーム:雑記
PCゲーム:雑記 ロシアで購入したDeath Strandingのキーが届きました~登録制限のみ&日本語付き ロシアで予約していたDeath Strandingのキーが届きました。さくっとアクティベート。予想通り登録制限有り&起動制限なしのロシアキー。プロパティ→言語欄に日本語有り。明日解禁されてからでないと日本語の有無は実際確認出来ませんけれど、... 2020.07.13 0 PCゲーム:雑記
PCゲーム:雑記 GOG GalaxyをアップデートしたらGOGで購入したゲームが消失?→解決 GOG Galaxyをアップデートしてみたところ、すべてのゲームが見えなくなりました。SteamやOriginといった外部で購入した物は大丈夫。設定→インテグレーションで、SteamやOriginと接続し直せば良いだけだから。・・・でも、肝... 2020.05.09 0 PCゲーム:雑記
PCゲーム:雑記 yuplayでワンピース海賊無双4を購入~SteamロシアアカウントならVPN不要なんですね Steam版は明日解禁となるワンピース海賊無双4をyuplayで購入してみました。キーは即発行。昨年8月Steamの地域制限が強化された後もロシアキーを登録する際にはいつものクセでVPNを経由していたのですが、今回は普通に日本でアクティベー... 2020.03.26 9 PCゲーム:雑記
PCゲーム:雑記 デジカ万歳・・・? 「一体、“誰”のおかげで、どのようにSteamが日本に上陸したのか」紹介して頂いた記事なんですが・・・これ、日本の消費者とパブリッシャーを混同しているような?消費者側の立場では、ずっと昔から日本でもサービスを受けられました。私も2004年の... 2020.01.22 10 PCゲーム:雑記
PCゲーム:雑記 yuplayで予約していたMonster Hunter World: Iceborneのキーが届いた 昨年中にyuplayで予約購入しておいたMonster Hunter World: Iceborne のキーが届きました。予約時点はもちろん、現在でもSteam Sub_ID不明。十中八九重い制限付きのロシア版なんでしょうけれど。最初からロ... 2020.01.11 4 PCゲーム:雑記
PCゲーム:雑記 GOG GALAXY 2.0がオープンベータに GOGが提供する統合ゲーム管理ソフト GOG GALAXY 2.0 がオープンベータとなりました。どなたでも自由に試用可能に。SteamやOriginなど各種アカウントと連携することによってGOG GALAXY 2.0 のみで多くのゲームを... 2019.12.12 0 PCゲーム:雑記
PCゲーム:雑記 GOG Galaxy 2.0でSteamサブアカウントの管理が楽に・・・? 現在 GOG Galaxy 2.0 のベータテストを行っています。もともとGOG Galaxyは、その名の通りGOGで購入したゲームを管理するソフトウェア。SteamやOriginなどと同じものでした。それが2.0となって大きく変わりました... 2019.12.08 2 PCゲーム:雑記