2023年09月一覧

YuplayでKenshiが$7.85


https://www.yuplay.com/product/kenshi/

香港企業になったという Yuplay.com にて
Kenshiが73%引きの7.85ドルになっています。

 

 

 

https://www.google.com/finance/quote/USD-JPY
9/24 現在 1 USD = 148.2800 JPY なので、7.85ドル→1,163円。

 

 

 

 

日本でもアクティベート可能。

https://steamdb.info/app/233860/subs/
中南米版・東欧版・中国版など地域制限付きのキーも並んでいますが、
WW版(*日本を除く)なんてものは見当たりません。

Yuplayで扱うのは基本的にWW版キーでしょうし、
Steam日本アカウントでも大丈夫なはず。

 

 

 

 

https://store.steampowered.com/app/233860/Kenshi/
Kenshiは圧倒的に好評非常に好評

オープンワールドにおける自由探索がメインテーマの部隊ベースRPG
日本語音声・字幕付き。

 

自由度の高さを売りにしており、
自分なりの目標を定めたりこだわってみる方なら、かなり楽しめるとのこと。


Humble Comic Bundle: Eerie Comics Collection


https://www.humblebundle.com/books/eerie-comics-collection-dark-horse-books

Humble Comic Bundle: Eerie Comics Collectionが始まりました。

 

$1以上の支払いで入手出来るのが
・Eerie Archives Volume 1
・Eerie Archives Volume 2
・Eerie Archives Volume 3

 

$10以上の支払いで追加されるのが
・Eerie Archives Volume 4
・Eerie Archives Volume 5
・Eerie Archives Volume 6
・Eerie Archives Volume 7
・Eerie Archives Volume 8
・Eerie Archives Volume 9
・Eerie Archives Volume 10
・Eerie Archives Volume 11
・Eerie Archives Volume 12

 

$18以上の支払いで更に追加されるのが
・Eerie Volume 1
・Eerie Presents Hunter
・Eerie Presents El Cid
・Eerie Archives Volume 13
・Eerie Archives Volume 14
・Eerie Archives Volume 15
・Eerie Archives Volume 16
・Eerie Archives Volume 17
・Eerie Archives Volume 18

 

・Eerie Archives Volume 19
・Eerie Archives Volume 20
・Eerie Archives Volume 21
・Eerie Archives Volume 22
・Eerie Archives Volume 23
・Eerie Archives Volume 24
・Eerie Archives Volume 25
・Eerie Archives Volume 26
・Eerie Archives Volume 27

 

 

https://www.darkhorse.com/
大手アメコミ出版社Dark Horse Comics社からリリースされているホラー作品バンドル。

EERIE ってホラー系のアメコミ雑誌なんですね。


GMGでGamera Interactive Publisher Sale


https://www.greenmangaming.com/ja/publisher-sale/gamera/

イギリスのDL販売サイト GMG にて
Gamera Interactive Publisher Saleが始まりました。

 

Laika 2.0 – Sekret Pravda評価無し——78円
Viktor, a Steampunk Adventure好評——202円
Cryptofall: Investor Simulator好評——125円
Unit 4賛否両論——118円

 

The 7th Circle – Endless Nightmareやや好評——404円
5 Minutes Rage – Hatred Edition評価無し——66円
Alaloth: Champions of The Four Kingdomsやや好評——1,378円
Alaloth: Champions of the Four Kingdoms – Supporter Editionやや好評——3,002円

 

Am I?評価無し——197円
Bios Ex – Yami no Wakusei評価無し——81円
Boss Defiance – Heroic Edition賛否両論——81円
Go to IT賛否両論——242円

 

The Wardrobe – Even Better Edition非常に好評——296円
The Wardrobe – Complete Bundle非常に好評——800円
Midnight Caravanやや好評——162円
Timothy and The Mysterious Forest賛否両論——81円

 

 

 

https://www.gamerainteractive.it/

全然知らなかったのですが、Gamera Interactiveってイタリアの企業なんですね。

 

 

https://twitter.com/gameragamesint
1923年からビデオゲームを制作しているとのこと。

ツッコミ待ちの自己紹介を出来るほどフランクな会社?