PR

PCパーツ・周辺機器

スポンサーリンク
PCパーツ・周辺機器

NTT-XでDDR4-2666メモリ 8GBx2枚が8,980円に

NTT-Xにて明日正午より恒例のX-DAYセールが始まります。そこでA-DATA製のメモリ2種類がお安くなるそうです。デスクトップメモリ DDR4-2666 8GBx2枚 AX4U266638G16-DRG------8,980円赤いヒート...
2
PCパーツ・周辺機器

AMDの次期GPU・NaviがRTX 2080並の性能?との噂

今年の夏発売予定?と囁かれているAMDの次期GPU・Navi に関する面白い噂があるそうです。NaviはあくまでPolarisの置き換えと言われていましたが、7nmの恩恵でしょうか?最上位はRTX 2080と肩を並べる性能になるかもしれない...
1
PCパーツ・周辺機器

JoyBuyでRazer Deathadder Elite Mouseが$43.77

JoyBuyにてRazer Deathadder Elite Mouseが43.77ドルとなっています。送料込みですが、JoyBuyなので届くまで30日は覚悟した方がよいかと。日本Amazonでは7,000円しますが、アメリカAmazonで...
0
PCパーツ・周辺機器

Intelチップセットに脆弱性~全てのデータを抜けるとのこと

Meltdown/Spectreの報道以来、月刊脆弱性なんて揶揄されてましたけれどまだまだ続くんですね。今回はCPUではなくチップセット。メンテナンス用に組み込まれたIntel VISAなる機能を突けばPC上の全てのデータを入手可能なんだと...
3
PCパーツ・周辺機器

AmazonでXBOX ONEコントローラーが4,270円

AmazonのタイムセールにてXBOX ONEコントローラーが4,270円となっています。3/30午後11:59まで。ワイヤレスアダプタ付きは5,980円。ここ1年ほど5,000円で落ち着いていましたけれど、3月に入ってやや値下がり。3月だ...
5
PCパーツ・周辺機器

ASUSがマルウェア配信問題についてコメント発表~診断ツールも

ASUSがLive Update toolを通じたマルウェア配信問題についてコメントを発表しました。今回のマルウェアに影響を受けるのはごく少数のノートPCとのこと。マルウェアは無差別にバラ撒かれたのではなく、特定のMACアドレスを狙い撃ちに...
2
PCパーツ・周辺機器

ASUS Live Updateでマルウェア感染~被害は100万台?

Kaspersky・Symantecによると、ASUS Live Updateにバックドアが仕掛けられており、自動更新を通じてマルウェアが配布されていたとのこと。昨年6月~11月と被害は長期にわたっており、50万~100万台がマルウェアに感...
0
PCパーツ・周辺機器

NTT-XでRyzen 7 2700が2万7,980円

NTT-XにてRyzen 7 2700が2万9,800円となっています。1,820円引きの会員割引クーポンを適用して、2万7,980円。gooの2,200円引きクーポンも3/25よりまた提供を始めた様子。さらにコメント欄で教えていただいたd...
4
PCパーツ・周辺機器

GTXシリーズでもRadeonでもレイトレーシング可能に

Crytekがハードウェア支援がなくてもリアルタイムレイトレーシング可能な機能をCRYENGINEに搭載するそうです。リアルタイムでレイトレーシング映像を出せるのがGeForce RTXシリーズの売りでしたが、GTXシリーズでもRadeon...
3
PCパーツ・周辺機器

ASUS C6HにもAGESA 0070対応BIOSが来ました

今使用しているマザーボード ASUS ROG CROSSHAIR VI HERO にも新BIOSが来ました。AGESA 0070に対応した 6808 です。ASUS C6Hは上位製品として登場したものの、自動BIOSアップデートで板死亡とい...
0
PCパーツ・周辺機器

Amazonで日本語配列青軸メカニカルキーボードが2,661円

Amazonのタイムセールにて日本語配列青軸メカニカルキーボードが2,661円となっています。本日午後2時10分まで。92キーロルオーバー。最大6つのキーを同時押し可能とのこと。これの英語配列版を使ってもう2年半になりますが、とくにキーがへ...
0
PCパーツ・周辺機器

Amazonで高級マウス Logitech MX Master が$59.60

Amazon.comにてLogitechのハイエンドマウス MX Master が59.60ドルとなっています。日本への送料&デポジットが5.85ドル。MX Masterは前世代のフラッグシップ。満充電で40日保つワイヤレスマウスです。現行...
2
スポンサーリンク